1年以上前から、
俺は、時代は2スロになる
https://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%8E%9E%91%E3%82%CD%82Q%83X%83%8Dと、逝っていたら、、、
( ´,_ゝ`)プッぷぷのぷ~
と、
バカにされたwww
キチガイ等価、20スロとか
もうどうでもいい
☆\('q' )/
キチガイ、依存症、借金まみれの
バカに任すw
好きにすればいい
☆('-^ )/
見てみろ、今の惨状
5スロですら客(養分)飛んでるじゃねーか
☆\('q' )/
今、一番賑わってるのが
★超絶乞食の2スロ
その証拠に
2スロ低貸しパチンカス店も
増えてきてる
断言する!
来年はいよいよ、
★1スロの時代到来!
つっても、
2スロの1000円、500枚が
限界の下皿など、
既存のシステムじゃ
対応が難しい
東京都内は1000点からしか
遊べない店多いのも問題、、、
吸い込みサンドが
100点、500点単位で遊べるようになれば
まちがいなく
時代は1スロになる
間違いない!
(超絶死語www
昭和丸出しな
本来の庶民の娯楽
が戻ってくるのか!?
(たぶん、無理だろうけどwww
Ps、
現在の2スロのペタピンはあからさまに
機械割りがぁゃしぃこと
この上ない
間違ってもベタピンで90%無い
たぶん
50%~60%の
乞食マシン専用機械割りになってると
思われる
そうじゃなきゃ
▲3000、4000、5000枚吸い込み台
だらけのぼったくり状況に説明が付かない
まったくさ!(`q' )
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
**:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。゜+*:
▼▼▼
業界は縮小、メーカー、ホールは倒産
遅かれ早かれそんな末路しか待ってない
|┃三 ____
ガラッ.|┃ /__.))ノヽ
|┃ .|ミ.l _ ._ i.)
|┃三 (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしは育てないwww
|┃. .しi r、_) |
|┃三 / | `ニニ' .|
|┃ /i/ l\ ー .イ|、
|┃三 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
|┃ / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
|┃ / ∨ l |! | `> | i
|┃/ |`二^> l. | | <__,| |
パチンコ産業の推移
パチンコ業界推移
参加人口 売上額 平均活動回数
1995年 2,900万人 30.9兆 23.7
1996年 2,760万人 30.1兆 22.5
1997年 2,310万人 28.4兆 23.3
1998年 1,980万人 28.1兆 25.5
1999年 1,860万人 28.5兆 24.6
2000年 2,020万人 28.7兆 23.9
2001年 1,930万人 27.8兆 25.6
2002年 2,170万人 29.2兆 25.5
2003年 1,740万人 29.6兆 26.8
2004年 1,790万人 29.5兆 27.5
2005年 1,710万人 28.7兆 23.6
2006年 1,660万人 27.5兆 28.1
2007年 1,450万人 22.9兆 25.6
2008年 1,580万人 21.7兆 29.6
2009年 1,720万人 21.1兆 20.4
2010年 1,670万人 19.4兆 19.9
2011年 1,260万人 18.9兆 27.8
2012年 1,110万人 19.6兆
この先もパチンコ屋が完全に無くなる
ことはないだろうけど完全に尻すぼみ
4パチとか、20スロとか正気の沙汰とは思えないw
10スロでもマジキチと思えるレート
5スロでやっと、貧乏人のギャンブル
時代的にも、庶民の娯楽とも謳うなら、
2円スロット、1円パチンコ
1円スロット、0.5円パチンコ、が適正レート
だよね☆('-^ )/
https://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%83p%83%60%83%93%83R%8EY%8B%C6%82%CC%90%84%88%DAもうだめじゃ・・
:('ω`;):
:ノヽV ):
| :< < :
PR